「認知症カフェ」とは、認知症の方やそのご家族、認知症に関心のある地域住民、
ボランティアの方など、どなたでも気軽に集える場所です。
お茶やコーヒーを飲みながら、ゆったりとした談話やミニ講座、
簡単な体操やレクリエーションなど内容はさまざまです。皆様もぜひ参加してみませんか?
札幌慈啓会では認知症の方やその家族、地域の方々等、どなたでも自由に参加できる
つどいの場として「ともいきカフェ」を年3回程度、定期的に開催しています。
介護に関する相談や情報交換、ホッとひと息つける場としてご利用下さい。
当日は福祉・介護の専門職も参加いたします。
今まで開催した会場は、主に以下のとおりです。