最新記事
- 2025.01.09
- 法人広報誌「共生」第16号発刊のご案内
- 2025.01.08
- 当法人のウェブアクセシビリティ方針および検証の結果について
- 2025.01.07
- 法人創立100周年記念ロゴが完成しました
- 2025.01.07
- 法人創立100周年記念サイトを開設しました
- 2024.12.11
- 【受付開始】ともいきカフェ(認知症カフェ)開催について
2017年8月28日
以前お知らせしました第4回「ともいきカフェ」を平成29年8月23日(水)開催しました。気温30度を超える猛暑の中、中央区以外から参加される方もいらっしゃいました。
今回のミニ講座のテーマは「高齢者の脱水と経口補水について」。その日の天気にぴったりな内容を大塚製薬の福田さんに話して頂きました。高齢者がなぜ脱水になりやすいのかといった体の構造に関する事や、脱水状態になると現れる体の様々なサインを見逃さないといった本人はもちろん介護者も大変勉強になる内容で、皆さん熱心にメモをとっていらっしゃいました。介護予防体操では慈啓会病院の作業療法士の吉田さんの指導のもと、「歌体操」で『大井追っかけ音次郎』の曲に合わせて体をほぐしました。
ともいきカフェは、初めて参加の方から毎回参加の方まで、身内の認知症の介護について相談に来る方や、向学のためなど目的は人それぞれです。時々、ボランティアの方からの手作りスイーツの差し入れがあるなど、気軽に参加できる雰囲気が特徴のカフェですので、興味のある方は次回11月を楽しみにしていて下さい。